翻訳と辞書
Words near each other
・ unearth
・ unearthly
・ uneasily
・ uneasiness
・ uneasy
・ UNECE
・ uneconomical
・ UnEditor
・ UNEF
・ UNEF I
・ UNEF II
・ unemployable
・ unemployed
・ unemployed population
・ unemployment
・ unemployment benefit
・ unemployment rate
・ UNEP
・ UNEP-WCMC
・ unequal


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

UNEF II ( リダイレクト:第二次国際連合緊急軍 ) : ウィキペディア日本語版
第二次国際連合緊急軍[だいにじこくさいれんごうきんきゅうぐん]

第二次国際連合緊急軍(だいにじこくさいれんごうきんきゅうぐん Second United Nations Emergency Force,UNEF II)はエジプトに展開した国際連合平和維持活動第四次中東戦争の停戦監視を請け負った。1973年10月25日の国際連合安全保障理事会決議340に基づき設立されている。
== 概要 ==
第四次中東戦争は10月22日に関係各国間での停戦合意が得られていた。国際連合安全保障理事会は10月25日の安保理決議340において、各国に占領地からの撤退を求め、また停戦監視するために第二次国際連合緊急軍(UNEF II)を設立することとした。
UNEF IIはエジプトイスラエル間の停戦・兵力撤退を監視するものであり、ゴラン高原方面については、1974年より国際連合兵力引き離し監視軍(UNDOF)が設置された。UNEF IIの当初予定規模は7,000名で派遣期間は半年。国際連合休戦監視機構(UNTSO)や国際連合キプロス平和維持軍(UNFICYP)からも一部兵力の転用を行なった。1973年10月26日には先遣人員が活動を開始している。その後、シナイ半島のエジプト・イスラエル両軍間に展開した。
任期は順次延長されたが、1978年にキャンプ・デービッド合意が結ばれ、1979年3月26日にエジプト・イスラエル平和条約が結ばれた。ここに至り、UNEF IIの必要性は解消し、1979年7月24日に解散した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第二次国際連合緊急軍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.